手汗が出る理由は?コントローラーが濡れる対策は?

・友達に手汗の事を指摘された!

・ゲームが大好きなんだけど手汗で滑ってやりにくい

・手汗でプリントなども濡れて学校でも困っている

こんなお悩みを解決します!

手汗が出る理由や手汗を防ぐ方法をまとめました。

我が子が手汗が多くて悩んでいたのでその体験談や制汗剤の効果もお伝えします。個人差があるものですが良かったら参考にしてくださいね。

 

うちは、ゲーム機を外に持ち出し禁止にしています。ある日子供が帰宅して聞かれました。

ママ!僕もゲームのコントローラーだけでも持ち出していい?

お母さん

コントローラー?うちは、ゲーム持ち出し禁止だよね?何かあった?外に出してゲーム無くなった子がいたからやめた方が良いよ。

 

無口な息子がわざわざこんなに色々話すならと詳しく聞いてみたら友達がゲーム機を外に出して皆でやらせてもらう事もあるとのことでした。

手汗が出る理由は?コントローラーが濡れて気になってしまった息子の話

息子の悩み

友達のコントローラーを借りてゲームしたら手汗でびちょびちょになっ

てしまい慌ててTシャツでふいた!

その事件までは気にすることなかった自分の手汗に気が付いたようでそれ以来気にする性格なので私に相談してきました。

 

手汗をかく理由は、普通の汗と同じ体温調節です。しかし、手掌多汗症(しゅしょうたかんしょう)という病気の場合は、普通の汗とは全く違います。

特に暑いとかではなくても汗がダラダラ垂れるほど出る人も居ます。

手掌多汗症の原因は、未だはっきりしていませんが患者さんの悩みは非常に大きく人に言えない悩みの部類の為に余計に抱え込むことになります。

 

 

手汗が気になるなら!親子で対策を考えた

本人が気になるなら一緒に悩みを共有しよう!

相談してくれたことが嬉しかったですしここでしっかり対応する事がこの先の悩みが出来た時にまた相談してくれる事になるかなと思い

慎重に対策を考える事にしました。

 

小学生は、意外に残酷な部分があります。

あいつクサいとか子供の友達が噂しているのを聞いた事もあります。

 

 

※手掌多汗症という病気がありますが、ここで言う手汗は、そこまでの症状では無い場合の事になります。

手汗が出る理由!ゲーム機が濡れるのは緊張した時!

緊張や不安で手汗が出る事も!ゲーム機による緊張感で汗がドバドバでてしまうのです。
お母さん

そっか!コントローラーが濡れたらお友達に悪いし、気になるよね。そういう事だったんだね!相談してくれてありがとう!一緒に対策を考えようね。

 

家でやっている時は、そんなに汗をかかないんだけど友達に頼まれて負けられないって思うと緊張して汗かいちゃうよ。あと、リレーの前とかも汗かいてるよ。

 

汗の悩みって本人は、とても深刻ですよね。子供が悩みを打ち明けてくれて嬉しかったんです。(まだそこまで悩んでいなさそうですが)

 

30代の私も10代の頃は手汗が酷くて悩んだ事があった!

そして、私も手汗に非常に悩まされた時代がありました。

 

しかし、30代になって現在は、手のひらの汗は、かかずむしろカラッカラです。

私の場合は、完全に【自律神経の乱れ】から来ていたと言えます。

 

年齢とともに枯れたのかと思っていましたが今でも緊張する場面に遭遇すると手汗をかく事があります。

パート先の職場で慣れないうちには緊張で手が濡れていることもありました。

 

自分の中では、手の多汗症だと思い込んでいましたが今から振り返ると多少手汗が多い人位だったのかなと思いますがそれでも、若い頃はそれなりに悩みました。

一例として、

車の免許を取りに行った時にハンドルが湿ってしまって滑りまくったり、彼氏と手をつなぐときに手がしっとりしすぎていて恥ずかしいから間にタオルを挟んで手を繋いだり(笑)

 

後は、ゴム手袋をするバイトをしていたのですが、ゴム手袋の中に汗が溜まってしまってかなり蒸れてしまったり・・

 

その頃、自宅では全然手汗をかかなかったのです。

 

で、外でも緊張する場面で特に手汗がじわーーーって出てきたのです。

手汗が出てくると焦って汗を止めようとして余計に汗をかくという悪循環になっていました。

あの、手の平の毛穴から汗が噴き出してくる感覚が・・嫌でした。来たーみたいな。

かなり悩んでいて、ある商品で私は救われました。

 

それが、こちらの記事の中にある新城薬局の塩化アルミニウムです。

【制汗作用】子供の脇汗予防と一番汗を抑えるものは?
子供の脇からニオイがしたことに気が付いた時から様々なデオドラントを買い集めました。その数、数十個です。 まだ小さかったので臭いもそんなに強くなかったですが、これから思春期に向けてどんどんニオイが強くなると思ったからです。 はじめ...

当時の私には、画期的なアイテム過ぎて感動しました。

 

10代の頃に手汗に悩む友達と一緒に手術まで考えていましたがそれが速攻で解決したからです。

 

手汗にもレベルがあって、重度の手汗には、効果が薄いかもしれませんがしっとりするような手汗には速攻で効果がありました。

で、しばらくの間は、1週間に2,3回夜に塗っていました。

緊張性の汗にも良く効いてくれるので汗をかかないから大丈夫という安心感にもつながり好循環が生まれて段々と手汗が減って来たように思います。

 

私が10代から20代の頃は、海外からの輸入品などは、一般的には購入できなくて(購入方法が分からなかった)新城薬局さんに直接お願いして購入していたのですが、

現在は、ネットから簡単に同じような海外の商品を購入する事が出来ます。

なので、現在は、子供の脇汗用に定期的に購入しています。

↓↓

デトランスαの効果は?脇汗とニオイを抑えてくれる?
・子供の脱いだ服からにおいがツーンとした ・学校から帰宅した時にニオイが気になる!教室でニオイっていたらどうしようという不安! ・市販のデオドラントを使ってるけど午後には流れ落ちてしまって効果が半減してる!何かいいも...

脇用と手足用があって脇の下用を手に使う事も可能です。

 

未だに、PTAの役員で前に出てマイクでしゃべる時などには、安心のために子供に使っているものを拝借して前夜に塗っておく事もあります。

手汗が出る理由は?タオルハンカチで対策!

・緊張した時に汗をかくならまずは安心するために対策を用意する!

子供の場合、家に居てリラックスしている時も手を触ると濡れている事があるので重度の多汗症では無いかもしれませんがそこそこの多汗症だと思っています。

 

ただ、緊張しやすく私に似て心配性なので自律神経失調症になりやすいタイプではあるので・・

子供には、こう言う風に話しました。

・手汗の事は心配ない

・タオルハンカチをもっていってすぐに拭けばいい

・それでも心配なら手汗を止めるお薬があるよ!

安心させるために・・・

 

やる前も緊張したら拭けば大丈夫だよ。

 

それでも、気になるようならまた一緒に考えようね。

お母さん

今の時代は、凄いアイテムが沢山あるから絶対大丈夫だからね(^▽^)/

 

現時点(小学生)の子供の手汗は、そこまで滴り落ちるほどではないので恐らく

塩化アルミニウム系でかなり抑える事が出来ると思ったのでその様に話しました。

 

人間は暑かったり緊張したりすると、自律神経である交感神経が作用し、無意識に汗が出る。多汗症は、緊張するような出来事がなくても体の一部分に大量の汗をかく病気で、手のひらに汗が多いのが手掌多汗症だ。日本人などの黄色人種に多い傾向があるという。

 加賀谷院長は「手掌多汗症自体を知らない医師も少なくありません。精神的なものだとか、汗っかきなだけと診断され、適切に治療されていない場合が多くあります」と指摘する。健康上の問題ではないため、どこで治療をすればいいのか悩んでいる患者も多いという。

 手のひらに分布している交感神経が過剰に反応することが原因とされる。遺伝的な要素もあるが、家族内で1人だけ多汗症のこともあるという。

時事メディカル様サイト引用

 

いざとなれば、手汗を止める手術やイオントフォレーシスという電流を流して水素イオンで汗を抑制する方法など色々あります。

 

 

親として出来る事は・・

・真剣に話を聞いてあげること

しかし、重く受け止め過ぎない(親の態度は子供に影響する)

 

という難しい事をする必要があります。

 

これは、いじめなどの悩みを打ち明けてきた時も、その他の悩みも全てそうです。

大丈夫だよ!って励ます言葉も大切な場合もありますが、私個人的にも強く思うのが、子供が相談してくるっていう事は、よっぽどだと思います。

私は、親に一切相談をしない子供でした。

 

いじめられた時も、

手汗で悩んだ時も

その他色々な事で悩んだ時も

 

特に、汗の悩みなんて絶対!親に言えないと思っていました。

だから、勇気を出して相談してくれる子に対して真剣に答えてあげたいものです。

 

子供の様子を注意深く見守りつつ

いざとなれば、手汗をバッチリ止めてくれるアイテムがあるよ!と

勇気づけた所・・本人は、そうなんだ!!と明るい顔をしていました。

 

自律神経の乱れも手汗が増える原因?

自律神経を整えると手汗が減る可能性が大きい!

 

手の多汗症に関しては、自律神経の乱れやホルモンバランスが関わっている場合もあります。

交感神経が関わっているとされている手汗ですが、

 

・緊張している時には、交感神経が活発になります。

・リラックスしている時には、副交感神経が活発になります。

 

自律神経が関わっている手汗の目安として、自宅でリラックスしている時に手汗が少ない場合は、その可能性が高いです。

自律神経が乱れてくると交感神経の活発な状態が多くなり手汗が沢山出てきます。

その汗に対して、不快な気持ちや焦る気持ちが生じる事で余計に汗が出て悪循環に陥ります。

 

では、その対策はどうしたらいいのでしょうか?

手汗を防ぐために自律訓練法を取り入れる!

昔、私がストレスが多くなって夜不眠に陥った時に母が一冊の本をくれました。

それが、自律訓練法のやり方が書いてある本でした。

 

 自律訓練法は、1932年にドイツの精神科医シュルツ(Schultz, J. H.)によって体系化されたもので、シュルツによると「中性催眠状態を得るための生理的合理的訓練法であり、心身全般の変換をもたらすものである」と述べられています。

 不眠、食欲不振、便秘や下痢など様々な症状が現れることがありますが、これは自律神経系の働きが悪くなったために起こります。自律訓練法は、自己催眠により意識的にリラックス状態をつくり、自律神経のバランスを回復させる最も基本的な治療法として精神科や心療内科で導入されています。

 自律訓練法を行う際には、次の手順を踏み指定された状態になります。

  1. トイレは済ませておく。
  2. ベルト、めがね、時計、ネックレスなどは外し、きつい下着などは緩めておきます。
  3. 髪をうしろで束ねている場合にはほどきます。
  4. 部屋は暗くし、雑音の少ない落ち着ける場所をつくります。

 行う際は仰向けに寝た状態か、椅子に腰かけた状態になります。寝た状態で行う場合には床などの硬い場所ではなく、布団やマットなどリラックスできる場所にします。

 一方で自律訓練法を行っても意味がないとされる禁忌症、非適応症があります1)

  1. 治療意欲がない者
  2. 自律訓練法の練習中の徴候や練習そのものを十分に監視できないとき
  3. 急性精神病や統合失調症的反応の激しいとき
  4. 知的能力がかなり劣っている患者
  5. 5歳以下の子ども

です。

自律訓練法の公式

  • 背景公式:「気持ちが落ち着いている」(図)
  • 第1公式:「右腕が重たい→左腕が重たい→両脚が重たい」
  • 第2公式:「右手が温かい→左手が温かい→両脚が温かい」
  • 第3公式:「心臓が規則正しく打っている」
  • 第4公式:「楽に息をしている」
  • 第5公式:「お腹が温かい」
  • 第6公式:「額が心地よく涼しい」

公益財団法人 健康長寿ネット様サイト引用

 

自律神経が乱れると様々な体調不良に陥ることが分かっています。

なので、手汗や身体の多汗症も特に精神的なものに関して自律神経の乱れを整える事でかなり症状が改善されるとも言われています。

 

 以上の7つの言語公式があります。7つすべてできなければ効果がないということではありません。大部分の人が第2公式まで行って効果を実感するとのことです。時間は1回3~5分で毎日2~3回行います。

 訓練を終えるときは、最後に「消去動作」を行って自己催眠状態から醒めてください。両手を上げて大きく伸びをしたり、両手を強く握ったり、開いたり、肩や首を大きく回すなど、意識や筋の状態を通常レベルに引き上げるための動作です。ただし入眠前であれば、消去動作はせずにそのまま眠っても大丈夫です。

公益財団法人 健康長寿ネット様サイト引用

実際に自律神経の乱れから手汗が止まらなくて困っている人は、本当に沢山います。

自律神経って自分では、コントロールできないのが厄介なのですが・・・

 

自分で整える方法が上記の自律神経訓練法なのです。

私は、その時は不眠でしたが結構効果があって(2,3日やっただけで)個人的におすすめです。

 

【ヨガ】自律神経が整う!風邪ひいてもすぐに治るようになった

 

 

手汗でコントローラーが濡れた時の対策

お子さんの手汗でコントローラーが濡れてしまう悩みがある場合は、まずどの位の量の手汗をかいているのか確認が大切です。

意外に、自宅では、手汗が少ない場合もあって学校での状態を正しく把握できない事で親子の認識の違いが生じる事もあるので注意です。

 

変なあだ名とかも平気でつけたりするので、出来るだけ子供の悩みに寄り添ってあげたいですね。

手汗の量にもよりますが、しっとりする、ちょっと水っぽい位の汗であれば、制汗剤や塩化アルミニウムで止める事が可能です。

寝る前にサッとひと塗りするだけの集中ケア【デトランスα】


ただ、まだ子供となるとなるべく刺激物は使いたくなという気持ちもあると思うので

吸収の良いタオルを持たせたりして対策出来ればそれで様子見をして

 

追記、2019.9

夏休みの間に猛暑のせいか子供の手汗が活発になり公園で遊んでいる時に登り棒に次に登る子がお前の手汗がベトベトで登れねー!と言われていました。

で、本人もちょっと気にしていたので【デトランスα】
を使ってみました。

【手の多汗症】思春期発症が多い?レベル別治療法
手がびちゃびちゃで学校のノートがシワシワになってしまう!プリント類やテストを前の席から回すときに濡れて友達に気づかれる!友達と手をつなぐダンスや握手が出来ない!そんな、症状に悩まされる10代、20代の方がとても多いのです。そして、思春期であ

そもそも脇汗で効果は実感済みだったのですが手汗にも効果抜群でした。

我が家が使ったのは、敏感肌用ですが手足の汗が多めの子には

夜塗るだけで翌日手足サラサラが持続【デトランスα】


がおすすめです。ただし、制汗作用の濃度が高いのでかゆくなる可能性があるので少しずつのお試しをおすすめします。

お子さんが汗の悩みから解消されて明るく元気に学校やお友達と遊べるように願っています。

コメント